ハチの巣駆除を大阪市東住吉区で行いました

大阪市東住吉区

害獣・死骸処理・ハト駆除の事例

ハチの巣駆除作業


2018年6月4日(害獣駆除・死骸処理)

暑くなってきますとハチの巣駆除の依頼がポツポツと入ってきます。今回は家の敷地内の2階の壁のハチの巣があるというので行って参りました。

2階部分になりますので梯子でなければ届きません。当然はしごの上ですと大変危険ですので特に失敗は許されません。
一気に殺虫剤をかけてハチを一瞬で死滅させなければなりません。殺虫剤は濃度の濃い薬品を使い逃がさないようにしなければなりません。

画像では大きさはわかりにくいですが、ハチが意外に大きく体長25mmぐらいはありました。

巣は発展途上で10cm弱程度でした。何とか無事ハチの巣は撤去できました。