トイレロータンク内の修理作業を大阪市東住吉区で行いました。

大阪市東住吉区

水回りの修理の事例

トイレの水漏れ修理作業


トイレのトラブルで多いのが水が流れ続ける、止まりが悪いといった修理依頼が多いです。

水道料金が上がってから気づく方も多いです。

昔は、トイレのロータンク内の給水装置はボールタップ方式が多かったですが、

基本的な構造は変わりませんが、ダイヤフラムという部品を使われていることが多く。

ここが劣化して止まりが悪くなるのが原因です。

今回もここが原因でしたので、ダイヤフラムを交換して無事回復しました。